毎日顔を合わせているのに関係がギクシャクするのって辛いですよね💦
そんな中、私が、夫婦関係で相談したところは下記になります。
嶋田直美さん
メールの講座などを受けました。話し方がとても穏やかで聞いていると勇気がでてくる言葉ばかりでした。苦しい状態の自分を励まして元気にしてくれる講座でした!今でも一日に3つの良かったことを日記につけて、おかげで日々元気に楽しんでます♪
ピリアロハカウンセリングの緒方リサコさん

電話でオンライン面談しました。ハキハキとお話なさって、元気がもらえます!さまざまな無料コンテンツもご提供されているので、そちらも参考になりました。
友人
身近な友人に相談しました。ただし、相手にはバレないようにした方が良いかもしれません。私の場合最初同じくDVに苦しんでいた友人に相談し、夫は恥ずかしかったのか怒り出し携帯電話を取り上げてられてしまいました……。
2回目は別居後に別の友人に相談し、それぞれの意見を聞いてもらいました。2~3人の仲の良い友人に相談しましたが、友人もカウンセラーではないので直接的な解決にはなりませんでした。
友人に相談するメリット
・自分のことを良く知っている友人から話を聞いてもらえて、安心するしスッキリする
・感情的になることなく、相手に意見を伝えてもらえたり相手の意見を知れるのは良い
・一般的な意見を教えてもらえる
友人に相談するデメリット
・友人がカウンセラーなどでない場合、直接的な解決にはならない。
直接相手と話し合う
何度か時間を見つけて、夫と直接話しました。感情的になり、だいたいが失敗となりました。一度成功したときは、自分の意見はあまり言わず、まずは夫への話を傾聴することを中心とした会話の方法でした。
直接相手と話し合うメリット
・相手の意見を直接的に聞ける
直接相手と話し合うデメリット
・感情的になって、話し合いにならない
・傾聴を意識しないと会話にならないため、(聞く側は自分の悪口にも耐えないといけないし)かなり消耗する
まとめ
・婦関係修復には、プロに相談した方が近道!
・友人に相談する場合は友人がカウンセラーなどでない場合は、直接的な解決にはつながらない。
・直接的に相手と話し合うのはオススメしない
コメント